改めて自分のこれまでを振り返ってみました。
思い出したことは追記するようにします。
1983年
1月 兵庫県高砂市に生まれる
1995年
3月 荒井小学校卒業
4月 荒井中学校入学・剣道を頑張る
1998年
3月 荒井中学校卒業
4月 加古川西高校入学・剣道とデッサンを頑張る
2001年
3月 加古川西高校卒業
4月 大阪芸術大学デザイン学部ビジュアルデザインコース入学
大阪府富田林市でひとり暮らしを始める
2005年
3月 大阪芸術大学デザイン学部ビジュアルデザインコース卒業
4月 アミューズメント経営会社(滋賀県大津市のパチンコ店・閉業)入社
滋賀県大津市に転居
9月 滋賀県栗東市の系列店舗(閉業)に転勤
2006年
9月 アミューズメント経営会社(滋賀県大津市)退職
10月 東京都練馬区上石神井に転居
ライブハウスに通い始める
2007年
1月 派遣デザイナーとして東京(麹町・東銀座など)・埼玉県入間市で勤務
5月 個人デザイン事務所(東京都渋谷区・閉業)入社
2008年
10月 東京都小金井市(武蔵小金井)に転居
2009年
5月 個人デザイン事務所(東京都渋谷区)退社
6月 SP(セールスプロモーション)ツール制作会社(東京都文京区)入社
主に製薬会社・飲料メーカーの店頭POP制作を担当
SPツール=自動販売機、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、カーディーラーのような店舗など、顧客が接する売り場を中心にした販売促進ツール
担当する商品は真っ先に購入して魅力を体験し、自分自身に売るような気持ちで制作していました
(担当する車や家電、ドリンク、医薬品、化粧品などは購入して愛用)
2010年
5月 神奈川県横浜市(たまプラーザ)に転居
2014年
4月 「ヨハクデザイン」という屋号を決める
この頃担当していたのは自動車会社・製薬会社・化粧品メーカー・タバコメーカー・家電メーカーが中心
2015年
4月 ヨガスクール(東京都渋谷区)でWワークを始める
6月 SP制作会社(東京都文京区)退社
会社員デザイナー10年を経て個人事業主になる
ヨガスクールで業務委託として働くようになる
12月 ヨハクデザインを法人化
愛媛の旅
初めて旅と仕事を並行させることに挑戦する
2016年
1月 仕事を休みたくないので「車中泊しながら仕事」というスタイルを試し始める
5月 愛媛・高知の旅に出る
7月 ヨガスクールのスタッフと新島に行く
新宿・歌舞伎町のスナックで日曜店長を務める
9月 四国の旅に出る
12月 初めて岩手の旅
2017年
2月 四国の旅に出る
6月 ヨガスクールとの業務委託を終了
新宿・歌舞伎町のスナック日曜店長を終了
固定の場所がなくなったので、月の2/3は旅に出るようになる
8月 秋田県大館市のワーケーションに参加
2018年
5月 雪が降るところに住んでみたくて岩手県紫波郡に転居
9月 夫がドラム教室を開業
12月 ハイゼットジャンボ納車
イベント現場でリアルタイムグラフィックレポートを担当する
2019年
4月 軽トラモバイルハウスを稼働
10月 宮城県気仙沼市でグラフィックレポートを担当
2020年
8月 古民家オフィス(岩手県盛岡市)契約
ワークショップをいろいろ開催する
2021年
2月 旅するモクテル(岩手県盛岡市)開店
7月 トヨタイムズ放送部(現トヨタイムズスポーツ)始まる
スライド制作やイラスト制作で関わらせてもらうように
10月 ハイゼットジャンボ売却
東京以北初の柑橘ソムリエ資格取得
四国(愛媛)の旅に出る
2022年
1月 雪道で滑って左足首骨折
3月 旅するモクテル(岩手県盛岡市)閉店
4月 初めてのBリーグ観戦でハマる
7月 N-VAN購入
10月 古民家オフィス(岩手県盛岡市)解約
モバイルハウス譲渡
ハイゼットジャンボ売却
2023年
3月 四国→九州の旅に出る
6月 北海道一周の旅に出る
12月 四国の旅に出る
2024年
6月 畑付き中古の戸建てを購入
10月 リノベーション工事
2025年
1月 戸建てに転居
5月 防音小屋を作る
11月 ヨハクデザイン10周年
コメント